この地図は、〝迂回路・新ルートの開発〟をはじめ 〝よく見ると存在する裏道〟の探索にも便利です。
サイクリングロードには 概ね未対応なのですが(; ・`д・´)
探索のコツは、〝ここは迂回したい〟というエリアに絞って始めること。
他には、なるべく民家がなく、大きな坂がなく、迷惑がかかるタイプの農道でもなく、見通しが良くて広い 〝ノーナンバーの〟裏道を探すことです。
単線とは限りません。旧道のオレンジラインや、サブルートの点線ラインだって存在します!!
( ↑ [鉄道の〝例え〟で言う] 単線=両側通行の一車線位の 片側二車線ない道のことです♡ )
現代人に もし時間がたくさんあれば・・・ というテーマとインターネットの相性が、インテグラルな活動にて真に相性がよいことを示せる絶好の例だと思うのですよ♪ (つまり、〝ミサイルNo! 世界市民への課題〟)
[次の記事]〝自転車は楽しい(≧▽≦)〟
[まとめて読む]〝Part4~〟---[スタートはこちら]〝Part1〟〝Part2〟〝Part3〟
[必読]〝プロローグリンク ・ このシリーズにつきまして〟
ラベル:AQAL