ですよね(・∀・)
3次元グラフは、いつもの2次元グラフ(一次関数・二次関数・三次関数)に、もう一つの方向性を持った〝軸〟を追加することから生まれます。
つまり!!!
その軸(Z軸)に、既存のグラフと軸(XとY)とは異なる役割(方向性)を自ら与えてやらねばならない・・・ ことに気付きました! (そうしないと、どの軸も対称になって、3つの見方ができるから!)
方向性!!
ですよね(笑)(笑)
嗚呼、これが統合数学なのか…。
次回は〝統合数学〟は〝統合的内面〟だったことを交えます。
[次の記事]〝けっこうシンプル! ~数学と内面と〝象限×方向×象限〟~〟
[まとめて読む]〝リンク後 まとめ表示 下部よりどうぞ♪〟
[トップ記事へ]〝プロローグリンク〟
ラベル:AQAL