冬の配送とか、炎天下のなんたらとか
要は、まずこの手の仕事がめっきり減り、レアになる
そして、より多面的な意味を付与できるようになる・・・と
・嫌な仕事がなくなる!ヤッター(≧▽≦) と
・たまになら してもいいかな・・・ の希望
の両方が湧き上がってくることになるので
そういう仕事に対する意味がかなり変わると思います。
昔、ガングロ大好き~(≧▽≦)とかいましたからね。
2015年08月01日
過酷な仕事が懐かしくなる日!? ~未来のワークシェア~
posted by インテグラルとど at 20:57| 実用的生活実践
|

2015年08月02日
私が海外移住をしたくない理由(笑)
引っ越しただけで、ノイローゼになる気がする(笑)
実際、かなりのストレス候補で有名です。
今巷に、日本の制度を離れて海外で、働こー(≧▽≦)的風潮がありますが
より統合的な視点からすると
社会・生活環境、文化、が自分にどれだけ影響しているかを考えて
よっぽどの好条件でない限り、大阪→東京と同じには考えてはいけない
と子供・青少年に説く方が、わたしは、大人だと思います。
要は、必ず、いくつかの視点が包含できずに対立している為、議論をほっぽってしまうのです。
(例:真のユニバーサルな平等とは気軽にできる移住だ!→それって、まずは内面の内面の視点[1p×1p×3p]じゃない?)
実際、かなりのストレス候補で有名です。
今巷に、日本の制度を離れて海外で、働こー(≧▽≦)的風潮がありますが
より統合的な視点からすると
社会・生活環境、文化、が自分にどれだけ影響しているかを考えて
よっぽどの好条件でない限り、大阪→東京と同じには考えてはいけない
と子供・青少年に説く方が、わたしは、大人だと思います。
要は、必ず、いくつかの視点が包含できずに対立している為、議論をほっぽってしまうのです。
(例:真のユニバーサルな平等とは気軽にできる移住だ!→それって、まずは内面の内面の視点[1p×1p×3p]じゃない?)
posted by インテグラルとど at 20:31| 実用的生活実践
|

2015年08月03日
礼儀正しく甘える道! ~笑顔とあいさつが恥ずかしいけど気になる~
今の日本・・・礼儀を尊重しているから履歴書を手書きにしたり、へんてこな集団行事したりするんでショウ? と思うが、(合理的)スピリチュアリティが剥がれ落ちているというアメリカ式と同じ欠点を持っていることに気付かないので、結局、オーバーに、あいさつ、笑顔、みだしなみ、しぐさ、言葉使いを、表現することになる(笑) 変な国ぃ~♪
なので(笑)
オーバーに自分の衝動を感じて
それを万人の幸福に活かせる道を模索し
居易いペルソナで、誰か(主に仕事仲間?)に甘えればいいのでは?
などと思う今日この頃でした(・∀・)
なので(笑)
オーバーに自分の衝動を感じて
それを万人の幸福に活かせる道を模索し
居易いペルソナで、誰か(主に仕事仲間?)に甘えればいいのでは?
などと思う今日この頃でした(・∀・)
posted by インテグラルとど at 20:13| 実用的生活実践
|

2015年08月04日
合わせることなく合わせる! ~適切な距離と配慮~
人に合わせると疲れます(笑)
合わせなくても疲れます(笑)
距離を取っても疲れます(笑)
配慮しても疲れます(笑)
なら、全部同時にやりましょう。
結局は、自分と人は違うのです。
相手のすべてを、現在の経験として理解するのは無理です。
相手に文句があるときに、怒るとややこしくなるので、黙ることを選択する場合、やはり、ややこしくなるから関わりたくないことを伝えて、その場から離れるべきでしょう。
ポイントは、それをどの視点でやるかです。
あるいは、別のところで目に入った、丁寧に配慮する誰かに、心湧き上がるものを感じて、自分の心に別の流れをつくる、です。
どうすれば、すべての視点を態度に組み込めるのか? を考えれば、ただ暇に忙しいだけ、にはならなそうな、人生という名のゲーム――――――
合わせなくても疲れます(笑)
距離を取っても疲れます(笑)
配慮しても疲れます(笑)
なら、全部同時にやりましょう。
結局は、自分と人は違うのです。
相手のすべてを、現在の経験として理解するのは無理です。
相手に文句があるときに、怒るとややこしくなるので、黙ることを選択する場合、やはり、ややこしくなるから関わりたくないことを伝えて、その場から離れるべきでしょう。
ポイントは、それをどの視点でやるかです。
あるいは、別のところで目に入った、丁寧に配慮する誰かに、心湧き上がるものを感じて、自分の心に別の流れをつくる、です。
どうすれば、すべての視点を態度に組み込めるのか? を考えれば、ただ暇に忙しいだけ、にはならなそうな、人生という名のゲーム――――――
ラベル:シャドーワーク
posted by インテグラルとど at 21:34| 実用的生活実践
|

2015年08月05日
統合的対話の使い方 ~移住せずに移住する~
海外移住が、逃げor前進 であるという、終わりそうにない対立は、以前にも触れましたが
逃げとは・・・、日本を離れて日本を変える願望を満たすのは、遂行矛盾してるのでは? ―――というものです。
結局、どの社会でも、文明の基礎が同じなら、同じにできるだろう! というのが真の統合的ユニバーサリティであり、国を変えない方が、正攻法であると言えます。
だからこそ、海外旅行や、一定期間の移住、という傾向がポピュラーです。
例えば、歌手の幾らかは、ライブ等でたまに外国に行きます♪
日本の社会型がおもんない! と嘆いてる人は、ちょっと難解なゲームだと思って(笑)
どうすれば外国のようにできて、日本で いいとこどりできるか!
を考えたら、いいかもしれませんね♪
逃げとは・・・、日本を離れて日本を変える願望を満たすのは、遂行矛盾してるのでは? ―――というものです。
結局、どの社会でも、文明の基礎が同じなら、同じにできるだろう! というのが真の統合的ユニバーサリティであり、国を変えない方が、正攻法であると言えます。
だからこそ、海外旅行や、一定期間の移住、という傾向がポピュラーです。
例えば、歌手の幾らかは、ライブ等でたまに外国に行きます♪
日本の社会型がおもんない! と嘆いてる人は、ちょっと難解なゲームだと思って(笑)
どうすれば外国のようにできて、日本で いいとこどりできるか!
を考えたら、いいかもしれませんね♪
posted by インテグラルとど at 20:25| 実用的生活実践
|

2015年08月06日
好きな人がイメージ通りでなく もどかしい ~誰か→自分~
あなたの大好きな恋人が
りりしく望むようにしてくれないと
深く絶望することがあるでしょう。
しょせん惚れるなんて、幻想なのか…と。
ただ、周りの人が自分に対して、似たようなことを思っているとしたら
結局、自分の悪いところを変えるのは苦行ではなく
統合的対話(理解)から導かれる〝余地〟であり
あなたの大好きな恋人(伴侶)と どのようにどのくらい仲良くしたいか、の理解 以上を意味しないのです。
こういった人間関係がもつれているなら、恋人と周りの人と、自分のベクトルを考えて、シャドーワーク・ロジック・イメージと併用しながら、余計な落ち込みを取り除いていけばよいのです。
宗教的に、苦行とは個人的な苦闘であり、人間関係から得られる苦しみは、実は、一人でも感じるものらしいです。
と、最近思ってます(笑)
りりしく望むようにしてくれないと
深く絶望することがあるでしょう。
しょせん惚れるなんて、幻想なのか…と。
ただ、周りの人が自分に対して、似たようなことを思っているとしたら
結局、自分の悪いところを変えるのは苦行ではなく
統合的対話(理解)から導かれる〝余地〟であり
あなたの大好きな恋人(伴侶)と どのようにどのくらい仲良くしたいか、の理解 以上を意味しないのです。
こういった人間関係がもつれているなら、恋人と周りの人と、自分のベクトルを考えて、シャドーワーク・ロジック・イメージと併用しながら、余計な落ち込みを取り除いていけばよいのです。
宗教的に、苦行とは個人的な苦闘であり、人間関係から得られる苦しみは、実は、一人でも感じるものらしいです。
と、最近思ってます(笑)
ラベル:シャドーワーク
posted by インテグラルとど at 19:29| 実用的生活実践
|

2015年08月07日
20代~を長く充実させる生き方がしたい!!
あっというまにおわるよ? という
先輩の言葉(笑)を聞いて
落胆する人もいることでしょう。
結局、意味なく働きすぎるからです。
逆に、何もしなくても、時間に意味を持てないので、スカスカになります。
横道を走ってもいいので
集中できるシチュエーションを
遊び中心に、これでもか(笑)というほど組み込んでください。
特に、眠りをそれに入れると、寝ながら作曲イメージを溜めたり
夢のエネルギーを、行為次第で眠くなる法則から、個的客観的に把握したり、と
眠ってる間も、深くエネルギーをチャージしてなおかつ充実しているという
反則的な距離滑走ができます(笑)
確かに、人生とは、走行距離的な〝旅〟と形容できる気がします。
もちろん、見たい景色をゆっくり見る、という戦略でもあります。
先輩の言葉(笑)を聞いて
落胆する人もいることでしょう。
結局、意味なく働きすぎるからです。
逆に、何もしなくても、時間に意味を持てないので、スカスカになります。
横道を走ってもいいので
集中できるシチュエーションを
遊び中心に、これでもか(笑)というほど組み込んでください。
特に、眠りをそれに入れると、寝ながら作曲イメージを溜めたり
夢のエネルギーを、行為次第で眠くなる法則から、個的客観的に把握したり、と
眠ってる間も、深くエネルギーをチャージしてなおかつ充実しているという
反則的な距離滑走ができます(笑)
確かに、人生とは、走行距離的な〝旅〟と形容できる気がします。
もちろん、見たい景色をゆっくり見る、という戦略でもあります。
posted by インテグラルとど at 20:35| 実用的生活実践
|

2015年08月08日
誰かの言いなりでしか生きられない! ~レール好きの驚き独立法~
ワールドトリガーの三雲君タイプの人。
とどは、ケンウィルバーなしでは、こうなってませんですはい(・∀・)
このように、巨大な影響を受け、レールから外れたり反道徳的なこととその報いをとても恐れたりするタイプは
〝包括的にレールから外れる正しい生き方〟をしている人を
神格化すればいいのですよ(笑)
その人は、包括的なので、神格化できないです(笑)
ゆえに、時間が経てば、できないだろう統合的独立を
意外と果たすことができる理屈です('◇')ゞ
世界を広げようの別視点です。
とどは、ケンウィルバーなしでは、こうなってませんですはい(・∀・)
このように、巨大な影響を受け、レールから外れたり反道徳的なこととその報いをとても恐れたりするタイプは
〝包括的にレールから外れる正しい生き方〟をしている人を
神格化すればいいのですよ(笑)
その人は、包括的なので、神格化できないです(笑)
ゆえに、時間が経てば、できないだろう統合的独立を
意外と果たすことができる理屈です('◇')ゞ
世界を広げようの別視点です。
posted by インテグラルとど at 21:53| 実用的生活実践
|

2015年08月09日
性分の発達ライン! ~どうしようもない自分は変えられる!?~
仮説と理屈で発展を繰り返すものこそが〝科学〟ですので(笑)
今日も、そーゆーの、いっきま~~す(・∀・)♪
発達ライン自体は、様々な研究者の肉付け、必要・十分条件や、ある種のストリーム、解釈や細分化可能、という背景がありますので
自分のどうしようもない特性自体にも〝レベル〟を認めてしまおう、というのが、今回の仮説提唱です。
まぁ、防衛機構のラインとか、いろいろ言えそうなんですが(笑)
研究方法としては、似た性分を持った人を集めて、宗教的修行・統合的実践と対話などから、性分の外在性、才能の変化などを、多角的に見たらよいでしょう。
少年・少女漫画に表れているものこそが、ほぼそうなのですけど(笑)
黒い芸術のライン、が別名かもしれません!
今日も、そーゆーの、いっきま~~す(・∀・)♪
発達ライン自体は、様々な研究者の肉付け、必要・十分条件や、ある種のストリーム、解釈や細分化可能、という背景がありますので
自分のどうしようもない特性自体にも〝レベル〟を認めてしまおう、というのが、今回の仮説提唱です。
まぁ、防衛機構のラインとか、いろいろ言えそうなんですが(笑)
研究方法としては、似た性分を持った人を集めて、宗教的修行・統合的実践と対話などから、性分の外在性、才能の変化などを、多角的に見たらよいでしょう。
少年・少女漫画に表れているものこそが、ほぼそうなのですけど(笑)
黒い芸術のライン、が別名かもしれません!
posted by インテグラルとど at 21:01| 実用的生活実践
|

2015年08月10日
日本は少数の優れた人が多すぎる(笑) ~中流意識の理由~
日本は面倒くさがり屋の人任せ民族国家ですので(笑) ←子育て観に言える
逆に、少数の天才?が活躍できる国だと言えます。
もちろん、欠点は、少数精鋭かつ無謀な〝条件〟があることです。
とは言え、この国の構造がその〝少数英雄〟を必要としているので、できる人が〝目指すな〟と言われると、とてつもなく良心的に苦しむでしょう。(私は、少なくともその人の気持ちが分かります!)
ONE PIECE さえあれば、ひとまず少年漫画が崩壊することはないです(笑)
(HUNTER×HUNTERを安心させてくれる。)
このように、ある種の竜骨的国家ですので(笑)
才能のある人は、たとえほぼニートになろうが、目指してください!!
みんな、心の底で、すんごく喜んでくれますので(≧▽≦)♪
そして、ヒントは〝どんどん広がる多様性・オンリーワン性〟
posted by インテグラルとど at 20:23| 実用的生活実践
|
